JR青梅線 河辺駅北口より徒歩3分
医院名 |
---|
河辺駅前クリニック |
院長 |
鈴木 徹也 |
住所 |
〒198-0036 東京都青梅市河辺町10-11-1 スプリング河辺駅前メディカルビル102号 |
診療科目 |
内科、小児科、アレルギー科 |
電話番号 |
0428-21-5588 |
●吸入系・その他
・室内塵(ヤケヒョウダニ・ハウスダスト1)・動物(猫・犬皮屑)・昆虫(ガ・ゴキブリ)・樹木(スギ・ヒノキ・ハンノキ属・シラカンバ属)・イネ科植物(カモガヤ・オオアワガエリ)・雑草(ブタクサ・ヨモギ)・真菌(アルテルナリア・アスペルギルス・カンジタ・マラセチア属)・職業性(ラテックス)
●食物性
・卵(卵白・オボムコイド)・牛乳(ミルク)・穀類(小麦・ソバ・米)・甲殻類(エビ・カニ)・豆類(大豆・ピーナッツ)・肉類(鶏肉・牛肉・豚肉)・果物(キウイ・リンゴ・バナナ)・その他(ゴマ)
男性・女性がかかる主ながんの85%以上に対応しております。
検査メニュー
● CEA(大腸・直腸、胃、肺、膵臓、胆道、乳房、泌尿器、子宮、肝臓、食道、卵巣などのがんに有効)
● CA19-9(膵臓、胆道、卵巣、子宮体、肺などのがんに有効)
● AFP(膵肝細胞、転移性肝がんなどに有効
● SCC(肺、頭頚部、皮膚、食道、子宮頚部、膣、外陰、膀胱などのがんに有効)
● サイログロブリン(甲状腺がんに有効)
● PSA・男性のみ(前立腺がんに有効)
● CA15-3・女性のみ(乳がんに有効)
● CA125・女性のみ(卵巣、肝臓、胆道、膵臓がんに有効)
日本人の2人に1人が生涯に一度はがんを患う時代です。
40歳からは定期的な検査をお勧めいたします。